ランチ 菜食カフェKURIYAさん

iyaoi

2013年10月15日 22:24

KURIYAさんでランチ。
10月の月替わりプレート。秋らしい食材、メーニュー、今日もおいしくいただきました。



そして小豆茶を飲みながら『日本のご飯』打ち合わせを。
腎臓・膀胱をいたわってくれる小豆茶。頻尿やむくみ、冷え性の方におすすめです。




KURIYAさんにて開催させていただく事となった日本のご飯のお教室。

第一回は日本のご飯の基礎の基礎。

・玄米ご飯の炊き方(圧力鍋)
 ふっくらもっちり炊くための洗い方
 火加減と調節のタイミング、塩の量と入れるタイミング、水の量。

・お味噌汁
 お出汁〈昆布・干し椎茸〉の味比べ、火加減の調節。
 野菜の切り方で味が変わる。旨味を引き出す切り方、旨味を引き出す火加減・水の量。

・ごま塩の作り方
 ご飯のお供、食べるお薬のようなごま塩 
 いったい何が素晴らしくって、どうやったら美味しく効き目のあるごま塩を作れるのか?

細かい事だけれど、簡単なほんの一手間が出来上がりを左右します。
本や雑誌から読み取るのがなかなか難しい小さなコツ、お伝えします。
そして日本人に「ご飯と味噌汁」が大切な訳などお話ししながら、日々のご飯のハテナを解決しながらみんなで実践、という予定です。

第一回 10/27(日) 午前の部【2席空きがでました】 午後の部【残席2】

全3回詳細はこちらへ。KURIYAさんブログはこちらから。

ご予約・お問い合せはKURIYAさん(053-465-8911)へお願いいたします。

終了しました。


菜食カフェ KURIYA
浜松市東区小池町1430-3
053-465-8911

関連記事