こどもヨガ
夏休み企画
約60人のこどもたち はじめてのヨガ体験。
『みんな、今どっちのおしりで座ってる?右?左?
今どっちの足の裏で立ってる?右?左?
そんな風に自分のカラダがどうなってるか調べたことなんてないよね。
心はどこにある?見える?見えない?
怒っていると顔がかたくなったり言葉が乱暴になったり
優しい気持ちだと笑顔になったり優しい言葉になったり
そうやって人の心は感じられるよね。』
見えないけれども確かにある心、
そしてなかなか真剣に目を向けることのない自分のカラダを感じるヨガが始まりました。
まずは準備運動〜
ペアヨガ〜
大きく大きく 空に向かって息を吸って〜 大地に向かって吐いて〜
時々意識があっちこっちに飛び交うけれど
『心をぼくのところに向けて〜』の一言で先生に引き戻されます。
そして今日のまとめ 太陽礼拝。
サルのポーズ
コブラのポーズ
イヌのポーズ
こどもたち カラダもアタマも柔らかいからすぐにまねしてとっても上手。
最後はシャバアーサナ カラダの力をぜーんぶ抜いてリラーックス。
先生とも仲良くなって、血の巡りも良くなって、さらに元気に走り回るこどもたちでした。
今回の先生は、大村淳さん。
私が8年前からしばらくお世話になっていたヨガの先生でもあり
実はご近所、年も近くて小・中学校一緒のおにぃちゃんでした。
今こうして何かを一緒にやっているとは、当時は考えもしなかったこと。
ご縁とタイミングとはおもしろいもので.....
また、楽しいことが生まれていくといいな。
大村淳さん HP↓
http://hathayogaashram.jimdo.com/?logout=1
http://tthamamatsu.hamazo.tv/
http://e101workers.hamazo.tv/
関連記事