夕ごはん 2013.08.26

iyaoi

2013年08月26日 21:50

土鍋の5分づきごはん
今日は鮭があるので玄米を精米機にかけて5分づきに。

鮭はたっぷりの大根おろしをのっけて。




スープは甘い野菜のお味噌汁




甘い野菜のスープ
野菜の抗酸化成分が毒素を排出し血液を中和させることで体と心のバランスを取り、体質改善に即効性がある。腎臓や脾臓・膵臓、胃の停滞、糖尿病、アレルギー、癌、低血糖症、リウマチ、痛風、ストレス、ダイエット、肌荒れ、などなどその他多くの症状に効果的。

【作り方】
①玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃ、人参をそれぞれ1/4カップずつみじん切りにして、お鍋に玉ねぎから順に層にして重ねる。
②野菜の2倍の水(1カップ)を注ぎ、中火で沸騰させる。
③沸騰したら弱火にして20分煮たあと、ザルでこす。
※食養生としては、空腹時に味付けをしていない温かい物を飲むのが一番効果的。

私の経験としては、4年程前毎日小さなポットにいれて出勤し休憩時間に飲んでいたら、1ヶ月でスーツがぶかぶかになりワンサイズ小さい物にかえてもらったり、肌が一枚むけたねぇと周りから言われたり。
人それぞれだと思いますが、続けてみると自分自身驚きの効果がでるでしょう お楽しみに。


車麩と玉ねぎときくらげの中華炒め。




きゅうりと茹でもやしの梅酢和え
最後にすりゴマ のり ほんのちょっとお醤油をぴっぴとして出来上がり。






関連記事