乾物生活始めましょう♪ 第5回

iyaoi

2013年10月20日 18:40

昨日、あっという間に5回目を迎えたひじきが主役の乾物教室。
今回も定員いっぱい12+1名のお客様と無事に楽しく終えました。


前回まではまだまだ暑くて夏向きのものが食べたいなぁという気分でしたが、もうすっかり肌寒く温かいものがほしい。ということで同じメニューながらも“身体に熱を閉じ込めるための調理法”で水分や火のかけ方、調味料など調節していきました。

何度やっても私自身おもしろいこの乾物教室、自分で言うのもなんですが。。。
今後は他の乾物バージョンも開催していけたらと思っていますが、ひじきバージョンはあと一回の予定です。まだの方ぜひぜひお試し下さい。

第6回 11/26(火)10:00-12:00 肴町丸喜屋商店にて。詳細はこちら
過去のお教室の様子はこちら(丸喜屋さんブログ)。


+1名の方↓。おうちでは野菜を食べないという女の子、昨日は全部ぱくぱく食べてくれました。こうやって本物の食材と小さな頃から触れ合うという経験は、すぐ身にならなくてもいつかそのうちに、ある日突然に、そして大きくなってから必ず何かにいかされる財産になると、児童会の子どもたちを見ていても自分の経験を通しても感じています。「なんでなんで?」がいっぱいのこの時期、ものすごい吸収率で経験を自分のものにしていくんでしょうね。



関連記事