夕ごはん 2013.10.28

iyaoi

2013年10月28日 20:58

白米押し麦 圧力鍋炊き
今日はメニューに少しお肉が入るので、そしてここ数日大きなお仕事が続いて集中したり根つめる時間が長く(陽性)私は今リラックス〜(陰性)を求めている、そんなことで今日は白米に春のエネルギー押し麦を入れて炊きました。更なるリラックスには土鍋で炊いた方がよいけれど、ぷちんぱちんとしたご飯が食べたかったので圧力鍋を選択。


かぶえのきのお味噌汁


麻婆豆腐


四方竹の煮付け
シホウチク、今頃のタケノコ。伊東に住む祖母が庭先で採って茹でてくれたもの。


かぶの浅漬け
薄切りのかぶ、食べよい大きさに切った日高昆布、塩をもみながら混ぜて重しをする(30分〜1時間くらい)。かぶが大好き。たくさん食べたかったので薄めのお塩で漬けました。


もずく酢。

今日の器は全部、伊豆高原大室山の麓にある「南大室窯」のもの。
このカーブ・形が好きで少しずつ増えてこんなに揃いました。

関連記事