夕ごはん 2013.12.11
玄米もちきびご飯
一昨日炊いたこのご飯。うちでは炊きあがったご飯をおひつに入れていますが、今のように寒い時期は3日くらい余裕でもちます。おひつは木自体が息をしていて菌も微生物も生きているのでごはんは発酵に向かいます。ジャーやプラスチックは息をしないので腐敗に向かいます。
腐敗と発酵は紙一重。
大根油揚げのお味噌汁
八宝菜で中華丼
ご飯の上に、生姜をぴりりと効かせた 車麩 白菜 人参 椎茸 銀杏 きくらげ ほうれん草の葛あんかけをどっさりのっけて。
里芋の煮物
ラディッシュの酢漬け
食べられないけど 花なす
関連記事