夕ごはん 2014.07.03

iyaoi

2014年07月03日 20:58

ボイルド玄米サラダ

我が家の夏定番メニュー。これだと夏でも玄米を軽〜くもりもり食べられる。
トッピングやドレッシングを変えたら飽きない。
いったい誰が考えた!?ってゆうずばらしき一品。


茹でた玄米はプチプチしてさらっとしていてチャーハンにもばっちり。
7・8月の「巡る季節 旬野菜Basic @ゲンゴロウの家」
夏真っ盛りですからもちろんこのボイルド玄米のメニューで開催します。


すぐき 時候漬け

京都で約380年もの歴史をもつという漬物。
時候漬けとは、室(むろ)に入れないで気候や風土をいかして自然乳酸発酵させるもの。
近頃売られているものは、一度湯がいて室で熱を加えることにより発酵させるのだそう。
味は食べ比べると全く違います。好き嫌いは好みによると思いますが、天然物の舌で感じるあのビリビリビリッっていうのはやっぱり自然の底力。

今回のすぐきは、すぐきや六郎兵衛さんのもの。







関連記事