発芽
11日にまいた種が13日から発芽し始めた。
発芽しやすいように種にはうっすら土をかけるのがセオリーらしいですが、うっかり勢いあまって小松菜さんにばさばさ土をかぶせてしまった私。祈るのみ。。。
他は平らな土からひょこっと芽をのぞかせている中、小松菜さんはもり上がってひびわれた土の間から顔を出している。「息できなくて苦しかったぞーーー」と言われているような。。。ごめんなさいね。重い重い土布団を押し上げて、今日無事芽を出してくれました。
台風が近づいています。
私に土をいっぱいかぶされ、台風にさらされ、さぞかしたくましいお野菜に育ってくれることでしょう。がんばって生き延びてくれますように。
大根 13日〜
小松菜 14日〜
春菊 16日〜
ほうれん草 16日〜
右が大根 左が小松菜 そっくり。
でも味はしっかり大根のからみ、小松菜のフレッシュさを持っています。
関連記事