2013年10月11日
夕ごはん 2013.10.11
小豆赤米玄米ごはん
腎臓にお疲れの症状が出てきたのでこれで数日。。。

えのきとのりのお味噌汁
お煮しめ
れんこん ごぼう にんじん 里芋 こんにゃく 干し椎茸 高野豆腐

私が野菜の中で一番好きなれんこん。そろそろ美味しい季節がやってきました。
だいたい1kg=800円くらい。(この写真)

うちはれんこん買うならここ!と決めている所が昔からありまして。美味しいから他のれんこんが食べられなくてここのを買うのですが、最近作ってくれているおじさんに出会ったら「無農薬でケミカルな物は一切使っていないんだよ」だって。やっぱりね〜美味しい物には訳がある。ありがたい事です。 堀りたて直売も美味しさの条件。
場所は大平台高校の西側、入野から神ヶ谷に抜ける道の途中で路上販売しています。

きゅうり ミョウガ 油揚げ あいまぜ(練りゴマ 酢 醤油 みりん)
今年はいつまでも暑いからまだきゅうりができる。もう最後かな。

ごま塩
常備菜。1〜2週間に1回のペースでいつもあるように作っておきます。

ぬか漬け。
腎臓にお疲れの症状が出てきたのでこれで数日。。。

えのきとのりのお味噌汁
お煮しめ
れんこん ごぼう にんじん 里芋 こんにゃく 干し椎茸 高野豆腐

私が野菜の中で一番好きなれんこん。そろそろ美味しい季節がやってきました。
だいたい1kg=800円くらい。(この写真)

うちはれんこん買うならここ!と決めている所が昔からありまして。美味しいから他のれんこんが食べられなくてここのを買うのですが、最近作ってくれているおじさんに出会ったら「無農薬でケミカルな物は一切使っていないんだよ」だって。やっぱりね〜美味しい物には訳がある。ありがたい事です。 堀りたて直売も美味しさの条件。
場所は大平台高校の西側、入野から神ヶ谷に抜ける道の途中で路上販売しています。

きゅうり ミョウガ 油揚げ あいまぜ(練りゴマ 酢 醤油 みりん)
今年はいつまでも暑いからまだきゅうりができる。もう最後かな。
ごま塩
常備菜。1〜2週間に1回のペースでいつもあるように作っておきます。
ぬか漬け。
Posted by iyaoi at 20:37│Comments(0)
│うちのごはん