2014年01月06日
『大根づくし』 @KURIYA 2/16(日) AM.PM
終了しました。
東区小池町の菜食カフェKURIYAさんにて『づくし教室』始まります。
まずは『大根づくし』。
昔々江戸時代、大根先生と呼ばれるお医者さんがいました。大根先生はどんな病気も大根一本で処置したそうな。。もちろん葉っぱも捨てない。葉っぱには葉っぱの仕事があります。
我が家ではただいま大根干葉の作製中。大根干葉は、煮出して腰湯をすると女性の大事な大事な子宮を温め様々な疾患を溶かしてくれる優れもの。この使い方も覚えておくと女性のお悩みにとっても役立ちます。


底知れぬチカラを持つ『大根』を食べ尽くすお教室。4.5品できたらいいなぁと思っています。
大根ステーキ 大根餅 揚げ大根の甘辛 きんぴら ごろごろ中華炒め さっぱり漬物 切干し大根の漬物or煮物 ○○の大根おろし和え.....
いろいろやりたいけれどどうしましょうか。。2/16に向かって考えます〜。
リクエストがあればどうぞ。
『大根づくし』
日時 2/16(日)
午前の部 10:00ー12:00
午後の部 13:30ー15:30
参加費 3,000〜3,500yen(材料により)
定員 各12名様
会場 菜食カフェ KURIYA
浜松市東区小池町1430-3 (駐車場に限りがあります、お問い合わせ下さい。)
お問合・ご予約 KURIYA 053-465-8911(受付11:00-17:00)
予約もれ防止のため受付先を一括させていただきますことご了承下さい。
現時点で半分くらい埋まっています。お早めにどうぞ〜。
当日は、お野菜や調味料等食材の販売もあります。

【お子様連れについて】こちらでお預かりはできませんが、ご自身で管理していただける範囲であれば同伴して下さって構いません。(キッズスペース有り)
【キャンセルについて】
キャンセル料はいただいていませんが、お席の確保をして人数分の材料を準備してお待ちしております。キャンセル待ちも受け付けていますが、前日や当日ですとお待ちいただいている方とご連絡が取れない事もありますので、その点ご配慮いただけると助かります。
東区小池町の菜食カフェKURIYAさんにて『づくし教室』始まります。
まずは『大根づくし』。
昔々江戸時代、大根先生と呼ばれるお医者さんがいました。大根先生はどんな病気も大根一本で処置したそうな。。もちろん葉っぱも捨てない。葉っぱには葉っぱの仕事があります。
我が家ではただいま大根干葉の作製中。大根干葉は、煮出して腰湯をすると女性の大事な大事な子宮を温め様々な疾患を溶かしてくれる優れもの。この使い方も覚えておくと女性のお悩みにとっても役立ちます。
Befor
After

底知れぬチカラを持つ『大根』を食べ尽くすお教室。4.5品できたらいいなぁと思っています。
大根ステーキ 大根餅 揚げ大根の甘辛 きんぴら ごろごろ中華炒め さっぱり漬物 切干し大根の漬物or煮物 ○○の大根おろし和え.....
いろいろやりたいけれどどうしましょうか。。2/16に向かって考えます〜。
リクエストがあればどうぞ。
『大根づくし』
日時 2/16(日)
午前の部 10:00ー12:00
午後の部 13:30ー15:30
参加費 3,000〜3,500yen(材料により)
定員 各12名様
会場 菜食カフェ KURIYA
浜松市東区小池町1430-3 (駐車場に限りがあります、お問い合わせ下さい。)
お問合・ご予約 KURIYA 053-465-8911(受付11:00-17:00)
予約もれ防止のため受付先を一括させていただきますことご了承下さい。
現時点で半分くらい埋まっています。お早めにどうぞ〜。
当日は、お野菜や調味料等食材の販売もあります。

【お子様連れについて】こちらでお預かりはできませんが、ご自身で管理していただける範囲であれば同伴して下さって構いません。(キッズスペース有り)
【キャンセルについて】
キャンセル料はいただいていませんが、お席の確保をして人数分の材料を準備してお待ちしております。キャンセル待ちも受け付けていますが、前日や当日ですとお待ちいただいている方とご連絡が取れない事もありますので、その点ご配慮いただけると助かります。