2013年10月08日
タケノコ保存食
今年採れに採れたタケノコをどうにかしようとやってみたタケノコ保存食。4月16日に掘ったタケノコを瓶で塩漬けしておいたものを約半年寝かせ、今日瓶から出してみました。
皮をはいだタケノコに大量の塩をまぶしながら瓶の中に敷き詰め重ね、重しをのせて保存。

2週間目でだくだくと水があがっていました。 2013/04/30

そして今日 2013/10/08。最初の3分の2弱の大きさになったタケノコ。
瓶から取り出しもう少し塩を足してホ−ローに入れて保管。

塩抜きをしてゆがいたら、甘辛く煮付けて常備菜に。

アクもすっかりぬけてこりこり歯ごたえがあってとても美味しい。シナチクに似てるかなぁ。ご飯がすすむ♪
皮をはいだタケノコに大量の塩をまぶしながら瓶の中に敷き詰め重ね、重しをのせて保存。

2週間目でだくだくと水があがっていました。 2013/04/30

そして今日 2013/10/08。最初の3分の2弱の大きさになったタケノコ。
瓶から取り出しもう少し塩を足してホ−ローに入れて保管。

塩抜きをしてゆがいたら、甘辛く煮付けて常備菜に。

アクもすっかりぬけてこりこり歯ごたえがあってとても美味しい。シナチクに似てるかなぁ。ご飯がすすむ♪
Posted by iyaoi at 20:56│Comments(0)
│うちのごはん