› iyaoi › うちのごはん › タケノコ保存食




お久しぶりです

帰って来ました

またお教室再開します 今回は2016年2月頃までを目処に その後の予定は未定です


お教室の最新日程はブログをご覧ください。 <最新お料理教室一覧>


2015/09末日




2013年10月08日

タケノコ保存食

今年採れに採れたタケノコをどうにかしようとやってみたタケノコ保存食。4月16日に掘ったタケノコを瓶で塩漬けしておいたものを約半年寝かせ、今日瓶から出してみました。

皮をはいだタケノコに大量の塩をまぶしながら瓶の中に敷き詰め重ね、重しをのせて保存。

タケノコ保存食

2週間目でだくだくと水があがっていました。 2013/04/30

タケノコ保存食

そして今日 2013/10/08。最初の3分の2弱の大きさになったタケノコ。
瓶から取り出しもう少し塩を足してホ−ローに入れて保管。

タケノコ保存食

塩抜きをしてゆがいたら、甘辛く煮付けて常備菜に。

タケノコ保存食

アクもすっかりぬけてこりこり歯ごたえがあってとても美味しい。シナチクに似てるかなぁ。ご飯がすすむ♪



同じカテゴリー(うちのごはん)の記事
夕ごはん 2014.08.21
夕ごはん 2014.08.21(2014-08-21 20:31)

夕ごはん 2014.08.17
夕ごはん 2014.08.17(2014-08-17 21:19)

夕ごはん 2014.08.16
夕ごはん 2014.08.16(2014-08-16 20:49)

夕ごはん 2014.08.15
夕ごはん 2014.08.15(2014-08-15 22:17)

夕ごはん 2014.08.12
夕ごはん 2014.08.12(2014-08-12 20:43)

夕ごはん 2014.08.11
夕ごはん 2014.08.11(2014-08-11 20:32)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タケノコ保存食
    コメント(0)