› iyaoi › 自然療法 お手当 › 金柑ジャム




お久しぶりです

帰って来ました

またお教室再開します 今回は2016年2月頃までを目処に その後の予定は未定です


お教室の最新日程はブログをご覧ください。 <最新お料理教室一覧>


2015/09末日




2014年01月12日

金柑ジャム

庭に金柑が山ほど生りました。

こんなに食べきれないので土鍋でジャム作り。

まずは薄くスライスして種を取り除いて螺旋に並べてコトコト。

金柑ジャム

30分くらいするとトロ〜リジャム。

金柑ジャム

もう一鍋、丸ごとお鍋に重ねて並べコトコトコトコト。

金柑ジャム

1時間くらい経ったかな。つるつるぴかぴか中までやわらか。

金柑ジャム

金柑ジャムは、塩や卵、お肉など陽性なものを摂りすぎた女性へ、子宮卵巣のお手当。
塩をため込み引き締まりすぎた子宮から塩を抜き柔らかくしてくれます。
子宮卵巣の陽性症状‥時々月経がとまってしまう、排卵時に痛みや出血がある等。

作り方は、金柑を並べた鍋底にお水を5mmくらい入れてほんのひとつまみのお塩をして煮込むだけ。びっくりするくらいの甘味です。そのまま食べてもいいですが、三年番茶や熱湯で溶かして飲むとさらに効果的です。


同じカテゴリー(自然療法 お手当)の記事
梅仕事 2014
梅仕事 2014(2014-06-18 21:49)

黒豆茶
黒豆茶(2014-03-05 12:48)

夕ごはん 2014.02.20
夕ごはん 2014.02.20(2014-02-20 20:48)

夕ごはん 2014.02.08
夕ごはん 2014.02.08(2014-02-08 20:40)

玄米クリーム
玄米クリーム(2014-01-10 14:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金柑ジャム
    コメント(0)