› iyaoi › 自然療法 お手当 › 畑記録 ›  › 梅仕事 2014




お久しぶりです

帰って来ました

またお教室再開します 今回は2016年2月頃までを目処に その後の予定は未定です


お教室の最新日程はブログをご覧ください。 <最新お料理教室一覧>


2015/09末日




2014年06月18日

梅仕事 2014

今年も始まりました 梅仕事。

梅仕事 2014



今年は畑の梅が大玉で少量だったので、それは梅ジュースに。
梅干し分は知り合いのお山からわけていただきました。
この梅の木、斜面にあるので収穫はなかなかハード。毛虫もいるし。。。
でも、自然の恵みだけで育ったエネルギー満タン梅です。

梅仕事 2014

梅干しは食べるお薬だからいいお塩がいいね!と我が家はいつからか奥能登のお塩で漬けています。フルーティーで言葉に現しようのない“なんかすんごい”梅干しが出来上がるのです。

今日は私がお仕事。でも梅は早く漬けてといっている。。。
なので母が一人で頑張ってくれました。

梅仕事 2014

下の写真は数日前に青めの梅を漬けたもの ↓ 。
動く姿がかわいくてかわいくて、日々の変化がおもしろくて楽しくて、通りがかる度にごろごろ転がしています。

梅仕事 2014

左 米飴&メープルシロップ / 右 みりん&酢






同じカテゴリー(自然療法 お手当)の記事
黒豆茶
黒豆茶(2014-03-05 12:48)

夕ごはん 2014.02.20
夕ごはん 2014.02.20(2014-02-20 20:48)

夕ごはん 2014.02.08
夕ごはん 2014.02.08(2014-02-08 20:40)

金柑ジャム
金柑ジャム(2014-01-12 22:56)

玄米クリーム
玄米クリーム(2014-01-10 14:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅仕事 2014
    コメント(0)