› iyaoi › 過去のお料理教室 › @暮らしの わ › 暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして




お久しぶりです

帰って来ました

またお教室再開します 今回は2016年2月頃までを目処に その後の予定は未定です


お教室の最新日程はブログをご覧ください。 <最新お料理教室一覧>


2015/09末日




2013年09月22日

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして

昼間は暑いくらいの明るい気候にめぐまれまして、たくさんの方々のおかげさまで、
第一回『暮らしの わ』無事終える事ができました。
ワークショップ担当の私はすっかり会場の様子を写真におさめ忘れ残念.....
みなさんのブログからご覧下さいませ ↓
丸喜屋さん A.ラシュシュさん 寿梅園さん mocaさん.1 mocaさん.2 

ワークショップはこんなかんじに。

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして

ボイルド玄米のサラダ仕立て

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして

球形野菜のほっこりポタージュスープと一緒にしっかりランチ。

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして

午後は、マクロビことはじめ。

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして

ママがお勉強の間、子供ちゃんたちがせっせとお仕事。

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして

そして圧力鍋&土鍋玄米のお結びと根菜きのこのお味噌汁。

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして



土用の季節 秋冬に向けたカラダとココロをつくる一日でした。

みなさま 今日も ありがとうございました。

暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして



同じカテゴリー(過去のお料理教室)の記事
今年最後の天草教室
今年最後の天草教室(2014-08-08 19:45)


この記事へのコメント
昨日はありがとうございました!
ご挨拶できたらなぁ、と思っていましたので、お会いできてうれしかったです^^

会場の雰囲気もナチュラルな空間で、出店者の皆さんの雰囲気ともピッタリでしたね。
また、機会があれば、金子さんのワークショップもぜひお聞きしたいなと思っています。

これからもどうぞよろしくお願い致します!
Posted by しおりんしおりん at 2013年09月23日 09:38
しおりんさん

昨日は足を運んでいただき、そしてお声かけいただいてありがとうございました 嬉しかったです!

みなさんのおかげさまでなんとも充実した一日を過ごさせていただくことができました 感謝感謝☆

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

やよい
Posted by iyaoiiyaoi at 2013年09月23日 20:44
昨日は、2本立てWS、お疲れさまでした。自分は、2本目のみの参加でしたが、2本連続で講師は、大変ですよね。ことはじめも勉強になりましたが、ボイル玄米、やっぱり、参加してみたかったです。また、いろいろとお世話になると思いますが、よろしくお願いします。
Posted by STYSTY at 2013年09月23日 22:18
STYさん

ありがとうございます 2本立てに負けないカラダとココロがしばらく食生活のコンセプトになりそうです!

「ボイルド玄米」STYさんのような男性、お子さまにおすすめメニューの代表選手です。

こちらこそお世話になります よろしくお願いいたします!
Posted by iyaoiiyaoi at 2013年09月23日 22:37
寿梅園です。

素敵な空間にご一緒させていただいたこと、とてもうれしく感謝しています。
おいしいごはんのおすそ分けもごちそうさまでした。
ひとくちで、気持ちがほんわかするごはん。
私も作ってみたいなあと思います。

WSにまた参加してみたいと思っています。
よろしくお願いします♪
Posted by keizokeizo at 2013年09月23日 23:07
寿梅園さん

皆さんの優しさと惜しみない協力のもとに一つの「わ」ができたことを感じる一日 本当に感謝しています こちらこそ本当にありがとうございました。
これからもそのあったかくて力強い「わ」を成熟させていく試みを考えていきましょうね!

また一緒にごはんつくりましょう♪

今後のいろいろ企画☆楽しみにしています!

やよい
Posted by iyaoiiyaoi at 2013年09月23日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暮らしの わ vol.1 よいお天気に恵まれまして
    コメント(6)